ボランティア活動をして下さる方達は、施設と地域社会を結ぶ役割を担っていただける大変貴重な方達です。 当施設を利用されている生活の質の向上の為や、地域のやすらぎの場づくりの為にも、ボランティアの役割はとても重要です。是非ご参加ください。
また、歌や踊り、楽器の演奏などの慰問も大歓迎です。まずは、お問い合わせください。
|
各施設や事業所では、下記の内容でボランティアさんを募集しています。 それぞれ、曜日やお時間など相談して決めていきたいと思いますので、お気軽にご連絡ください。お待ちしています。 |
 |
|
養護老人ホーム「敬愛の園」 (ボランティア内容) 喫茶店手伝い・・・毎週(火)か(木)、午後2時から午後3時30分まで 売店の手伝い・・・毎週(金)、午後2時から午後3時まで 散歩付き添い・・・毎週(火)、午前10時15分から11時15分まで シーツ交換 ・・・毎週(月)〜(金)、午前9時から1時間程度 各内容とも、週1日でも構いませんし、平日での祝祭日の場合はお休みとなります。クラブ活動で教えて下さる方も随時募集していますので、お気軽にご連絡下さい。 |
特別養護老人ホーム「敬愛の園」 お掃除(居室内や食堂など)・・・時間や日にちは要相談 シーツ交換・・・(月)〜(日)、午前10時より1時間程度 洗濯たたみ・・・(土)と(日)、時間や日にちは要相談 傾聴ボランティア・・・時間や日にちは要相談 簡単なレクリエーション・・・時間や日にちは要相談 将棋のお相手なども募集しています。
|
|
 |
 |
|
ケアセンター「敬愛の園」 毎週(月)〜(土)の、午前10時から午後4時の間でお好きな時間にお願いします。 (ボランティア内容) お話相手、お茶の提供、囲碁や将棋、麻雀のお相手、趣味活動のお相手をして下さる方を募集しています。各内容とも週1日で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
|
 |
|
げんきステーションより道一休(小規模多機能型居宅介護事業所) 毎週(月)〜(日)の、午前10時から午後4時の間でお好きな時間にお願いします。 (ボランティア内容) お話相手、お茶の提供、囲碁や将棋のお相手、趣味活動の指導や披露、お庭の手入れ、食事の準備、後片付け等をお願いできる方を募集しています。一日12名程のご利用者が一休へ通って来られます。各内容とも週1日でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
|
|
|
|